現在:サインアウト中

第三回ツーリング 柳生~伊賀上野

2007年7月22日(日)記入

久しぶりのツーリングです。
このところバイクに乗ることと言えば、E.S.R.C.の練習会ばかりで遠出することはなかった。
普段富山で生活して、バイクを大阪に置きっぱなしなのでどうしても乗る機会は少ないですね。
ですから、今回のツーリングは結構楽しみでした。
頼まれもしないのに地図作ったりして、なんか子供みたいw

今回の目的地は柳生~伊賀上野。
そう、忍者で有名な所ですね。
そのまま向かえば退屈なルートを通ってあっと言う間に到着してしまうので、ちょっと遠回りになるが楽しく走れる所を選んでコース設定をしました。 出発前にチーズ(^^)ノシ何とか遅刻せず集合場所に到着。
簡単にミーティングを行ってから
いざ目的地へ出発!

っと、その前にお約束の記念撮影。
イベント用に作ったクラブ旗が(・∀・)カコイイ!!


ルートを簡単に説明すると

門真市内→阪奈道路→柳生→月ヶ瀬→伊賀上野

という非常にベタなルートを計画しました。
走行距離は往復で140キロなので、一般的ツーリングよりはちょっと距離が短めかも。
でも、次の日の事を考えると夕方5時くらいに帰ってこれる、これくらいの距離設定が体に優しくて良いんじゃないかと思います。


名阪上野ドライブインで記念撮影阪奈道路の一部と柳生、月ヶ瀬周辺をフリー走行区間として、柳生で観光をしようと予定をしていたのですが、バイクに跨ると血が騒ぐ方が数名おられて、その方々があっと言う間に柳生をパスしてフリー走行区間を走破!

その為柳生の観光は急遽中止して、そのまま月ヶ瀬のトイレ休憩場所まで走行。
月ヶ瀬で無事に全員揃ったが、時間も中途半端なので柳生へ引き返さずそのまま休憩のあと昼食場所へ。

昼食場所は名阪国道大内IC沿いにある名阪上野ドライブインでした。
事前にレストランの座席予約を入れておいたので、駐輪スペースも確保されておりちょっと優越感に浸る(^^;)


昼食で空腹を満たしたあとは、伊賀上野城と伊賀忍者博物館の見学です。
車では何回も来たこと有るところですが、バイク(ツーリング)では初めての様な気がします(下見は除く)。

まずは伊賀上野城に登城してみた。
その前に伊賀上野城について一言メモ。

伊賀上野城は戦国時代末期に筒井定次によって築城され、江戸時代初期に藤堂高虎が大改修を行いましたが、竣工間際に天守閣が嵐のため崩壊してしまいました。
その後武家諸法度の築城禁止令により、天守閣が再建されることなく昭和の時代まで過ぎました。
現在の天守閣は昭和10年衆議院議員川崎克氏の私財により再建されました。

入場料を払っていざ登城!

昭和初期の犬の絵


お城の中に入ると、
藤堂家ゆかりの品々や
昭和初期の著名な方々の書物絵画等が
飾ってありしばし文化人気取り・・・




これで戦うのは邪魔じゃないか?


江戸初期の兜
藤堂高虎が一門の武者に与えた兜。
戦場では動きにくいと思うんだが・・・
両サイドの羽は外せるのでしょうか?




時間待ちで談笑中のくの一軍団



お城の後はお待ちかねの忍者屋敷。
美人のくの一さんがお出迎えしてくれます。






忍者屋敷の説明1 忍者屋敷の説明2

若いくの一さんが忍者屋敷の仕掛けを、実演しながら説明してくれます。
忍者って自然現象や人間心理等をよーく考えて、仕掛けを作ってますね。
何というか科学者って感じですね。

忍者屋敷を見学したあとは、現代に生きる忍者達がアトラクションを見せてくれました。
居合い抜きやら手裏剣投げやら、本物なのでこっちに投げられると怪我します(^^;)
居合い抜き! 忍者同士の死闘

以上、本日のメニューは全て終了。
あとは大阪まで安全に帰るだけです。
帰り道は熱くなるコースは通らずに、まったりと走れるルートでまったりと(^^;)
誰も転倒することなく、無事に帰ってくることができました。

次回も安全運転でよろしくね。